|ザ・マジックアワー |THE 有頂天ホテル |記憶にございません! |スオミの話をしよう |ギャラクシー街道 |ステキな金縛り |振り返れば奴がいる |ラヂオの時間 |みんなのいえ |清須会議 |オリエント急行殺人事件 |黒井戸殺し
|ザ・マジックアワー |2008年 |136分 |街を牛耳るギャングのボスの愛人を寝取り本人にばれ、絶体絶命の男。助かるには幻の殺し屋を見つけないと。期日が迫っても見つからず、男は無名の俳優をだまして殺し屋を演じさせるという奇策に出る。
|THE 有頂天ホテル |2006年 |136分 |都内の高級ホテル、アバンティ。カウントダウンまで2時間。成否はホテルの威信に関わり、無事終えることが副支配人の新堂の責務。しかし、あざ笑うかのように、思いも掛けないトラブルが次々と発生する。
|記憶にございません! |2019年 |127分 |国民から嫌われる史上最悪のダメ総理は、石を投げられ怪我して病院に。目を覚ました彼は、一切の記憶を失っていた。国政の混乱を懸念した秘書官は、その事実を伏せて世間や身内からも隠し通そうとする。
|スオミの話をしよう |2024年 |114分 |著名な大富豪の詩人・寒川しずおの妻・スオミ。スオミが行方不明になり、豪邸を訪れた刑事。彼女を愛した5人の男たちが豪邸に集結。しかし皆が語るスオミは、見た目、性格など全く異なる。スオミの正体とは?
|ギャラクシー街道 |2015年 |110分 |2265年、地球と結ばれたスペース幹線道路・ギャラクシー街道は、開通して150年が経ち、老巧化が問題視されていた。そんな街道沿いのハンバーガーショップには、さまざまな宇宙人たちが集まっていた。
|ステキな金縛り |2011年 |142分 |弁護士のエミが、ある殺人事件を担当。被告人の『事件の夜は金縛りだった』というアリバイを検証すべく、被告人の上に一晩中乗っていた落ち武者の幽霊・六兵衛と接触し、証人として法廷に立たせるが。
|振り返れば奴がいる |1993年 |54分×11 |天真楼病院に、正反対の価値観を持つ2人の医師、石川玄と司馬江太郎。石川は患者に寄り添う情熱的な医師、司馬は天才的だが冷酷な医師である。二人の対立から倫理観や人間の本質が問われる。
|ラヂオの時間 |1997年 |103分 |ラジオドラマの生放送を控えたスタジオ。主演の女優が土壇場で脚本に文句をつけ急遽変更。熱海で展開するメロドラマが、舞台をアメリカへ変え、役名を変え、職業を変え・・・、壮大なドラマになっていく。
|みんなのいえ |2001年 |116分 |マイホームを夢見る若い夫婦は、新進気鋭のデザイナーに設計を依頼。施工は大工である妻の父親。デザイナーと在来工法の大工は正反対の性格で衝突。ある日、街に大嵐がきて予想外の事故が起きる。
|清須会議 |2013年 |138分 |1582年、織田信⾧が本能寺の変で命を落とす。後見として名乗りを上げた柴田勝家と羽柴秀吉。ここに勝家派の策士・丹羽と池田が加わり、思惑が交差する中、後継者を決める清須会議が行われる。
|オリエント急行殺人事件(フジテレビ開局55周年特別企画) |2015年 |170+163分 |真冬のオリエント急行。富豪が殺害され、乗客全員が容疑者。名探偵ポアロが、動く密室の真相を解き明かす。「三谷幸喜×アガサ・クリスティー」夢のコラボ、誰も見たことのない『オリエント急行殺人事件』
|黒井戸殺し |2018年 |190分 |昭和27年、片田舎の殿里村。富豪の黒井戸が自宅で殺害され、医師の柴平祐が事件を追う。次々と容疑者が浮上し事件は混迷。隣に引っ越してきた名探偵の勝呂に捜査が依頼され、事件の真相に。
コメント